この記事では、2025年版・関東の10月~12月グルメフェスについてご紹介します!
秋から冬にかけては、関東エリアでもグルメフェスが大盛り上がりの季節ですね。
そこでこんなお悩みありませんか?
- どのグルメフェスがおすすめ?
- 開催日や会場は分かりやすい?
- 人気のグルメフェスってやっぱり混雑するの?
- 遠方から参加したいけど、会場周辺で泊まるならどんなホテルがおすすめ?
秋冬のグルメイベントは家族みんなでおでかけできる季節の大イベント。
焼き芋・お肉・収穫体験など、親子で楽しめる話題の食フェス・マルシェを、料金や混雑、安心して楽しむためのポイントとあわせてまとめてご紹介します。
- 2025年秋~冬に関東で開催される話題のグルメフェス&イベント
- 各イベントの開催日・会場・主な特徴がひと目で比較できる早見表付き
- 人気グルメイベントの混雑回避・ファミリー向けポイントも詳しく紹介
「食べ歩き」や「ご当地グルメの食べ比べ」、イベント帰りにゆっくり泊まれるおすすめホテルまで、気になるイベントをきっかけに、ちょっと遠出やプチ旅行も楽しんでもらえたら嬉しいです。
次からさらに詳しくご紹介していきますね!
私のおすすめ旅行サイトは楽天トラベル
- 楽天トラベルで予約すると楽天ポイントが貯まる&使えます!
- 楽天トラベルはお得に旅行できる割引クーポンを枚数限定で配布!
\なくなる前にチェック/
▼「関連記事:関東秋のイベント総まとめ」もチェック!

関東のグルメフェスやグルメイベント
2025年10月~12月までに関東で開催される、ファミリー向けのグルメフェスやグルメイベントをご紹介します!
比較早見表
イベント名 | 開催日 | 会場 | 主な特徴 | 安心ポイント | 周辺ホテル |
---|---|---|---|---|---|
横浜おいも万博2025 | 10/17~10/20 | 横浜赤レンガ倉庫 | 芋&スイーツ30店一斉 | 定員入替制でゆったり、未就学児無料 | ベイホテル東急、ニューグランド |
東京食肉市場まつり | 10/18・19 | 食肉市場(品川) | 無料試食&特価販売 | 午前来場がおすすめ、食育体験充実 | 品川プリンス |
TOKYO周穫祭 | 11/22・23 | 国際フォーラム | 都内各地の特産食・体験 | ベビーカーOK、休憩・トイレ充実 | 銀座ガーデンホテル |
やきいもフェスTOKYO | 10/31~11/9 | 中野四季の森公園 | 芋・スイーツ食べ比べ30種 | ピクニックOK、遊具広場あり | ルートイン阿佐ヶ谷 |
クリスマスマーケット | 11/21~12/25 | 外苑/芝公園 | ドイツ屋台&イルミ | 午前~夕方が安心、ベビーカーOK | パークタワー東京、プリンスホテル新高輪 |
※ホテル名をクリックすると楽天トラベルへ飛びます
チェック事項
各イベントに公式HPなどのURLをのせていますので、チェックしてみてくださいね♪
- イベントは天候や出店状況で急な変更も多いので、HPで現地直前の最終情報を必ずチェックしてください!
- アレルギー対応や小さなお子様向けメニュー・休憩所情報も公式サイトや会場案内で事前確認できます。
横浜おいも万博2025
全国から30店舗の自慢の焼き芋&芋スイーツが大集合する横浜おいも万博は、10月の横浜湾沿いで毎年大人気!
各回定員入替制だから会場内は意外とゆったり。
好きな推し芋を探して食べ比べに夢中になるうち、気付けば会場の絶景ロケーションにも癒やされますよ。
横浜おいも万博2025 開催概要
開催日:2025年10月17日(金)~20日(月)
時間:全日とも「定員入替制・各回105分」
第1部 10:00~11:45、第2部 12:00~13:45、第3部 14:00~15:45、第4部 16:00~17:45
会場:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場(神奈川県横浜市中区新港1-1)
入場料:前売券 500円/当日券 700円(税込)、未就学児は入場無料
出店予定:全国から焼き芋・芋スイーツ専門店など約30店舗
その他情報:雨天決行(荒天中止)、入場制限・商品売切れ・出店変更の可能性あり
混雑回避・ファミリー向けアドバイス
- 希望ブランドが決まっている場合は「開場時に直行」
- 商品リストを事前に調べて“優先順位”をつけておく
- 「2手に分かれて並ぶ」「欲しい商品は1回目(前半)で確実に購入」など計画参加がおすすめ
- 各部定員制なので従来の“入場だけで長時間行列”は減少。家族参加でもゆっくり動きやすい
- ただし混雑は避けられず、人気店・限定メニューは“売切れ&行列も視野に”計画を
※公式サイトで最新情報・注意点も必ずチェック!
横浜おいも万博2025×横浜赤レンガステイで休日を満喫
せっかくなら、イベント後も赤レンガ周辺の夜景や港町の雰囲気をたっぷり味わいたいですよね。
例えば「横浜ベイホテル東急」や「ホテルニューグランド」は、万博会場から徒歩圏です。
ベイサイドの温泉やプール、絶品朝食も楽しめて、家族連れはもちろん女子旅やカップルにもぴったり。

楽天トラベルの「みなとみらい・赤レンガ周辺ホテル一覧」をチェックすれば、直前割やファミリープラン、ポイントアップ特典も狙えます。
▼周辺ホテル空室・プラン検索は … 「楽天トラベル 横浜赤レンガ倉庫周辺」
東京食肉市場まつり2025
市場こだわりの鹿児島黒牛や黒豚など、普段は味わえない高級ブランド肉の試食&購入♪
食育講座やトークイベントもあり、お肉好きファミリーにはたまらない週末です。
東京食肉市場まつり2025 開催概要
開催日:10月18日(土)、10月19日(日)
時間:午前10時~午後4時(19日午後3時まで)
会場:東京都中央卸売市場食肉市場(港区港南2-7-19、品川駅港南口直結)
入場料:無料(会場内一部体験や飲食・販売は有料)
主な企画
- 鹿児島黒牛などの特産牛、お肉の販売や試食
- 鹿児島の県産品、お茶、フード&お土産
- 豪華ゲスト(前園真聖、宮下純一など)のトークショーやステージイベントあり
- 「肉バカ 小池の和牛大学」トークイベント
- ご当地情報ブース、食育講座(受講者へミニ保冷バッグ進呈)
- お買い物3,000円ごとに「スクラッチカード」を配布、抽選で景品が当たる(駐車場サービス兼用)
混雑回避・ファミリー向けアドバイス
- 無料試食や特価販売は早い者勝ち&午前中参加が安全
- 昼~午後は通路・ブースともかなり混み合う
- 公共交通+午前来場+家族で分担参加&休憩利用が鉄則
- 食育体験や抽選イベントなど非・飲食系アクティビティも存分に活用するのが“子連れ満足度アップ”のコツ
※公式サイトで最新情報・注意点も必ずチェック!
東京食肉市場まつり2025×品川温泉ホテル宿泊でとことん“肉体験”!
午後までイベントを満喫したら、そのまま品川近隣で一泊するのがおすすめ!
「スーパーホテル品川・新馬場」や、「品川プリンスホテル」の高層階ルームなら、湯ったり過ごして翌朝はボリューム満点の和洋朝食バイキングも♪



楽天トラベルなら、「品川駅周辺ホテル」「東京温泉宿」も簡単比較!小さいお子様連れにも便利なプランが揃っています。
▼お肉三昧の旅に…「楽天トラベル 品川周辺ホテルで探す」
TOKYO周穫祭2025
東京国際フォーラムがまるごと“東京旅体験パーク”になるTOKYO周穫祭は、23区・多摩・島しょ各地の特産やグルメ、キッチンカー、無料ワークショップ、足湯など親子参加イベントも充実。
ご当地スタンプラリーや抽選会にも夢中で、気付くとあっという間の一日!
TOKYO周穫祭2025 開催概要
開催日:11月22日(土)、11月23日(日)
時間:午前10時~午後6時(23日午後5時まで)
会場:東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内三丁目5番1号)
有楽町駅より徒歩1分/東京駅より徒歩5分
入場料:無料
出展・内容
- 都内23区、多摩、島しょ各地域の観光協会17ブースが出展、地域特産品販売と観光PR
- 東京各地の銘菓、和菓子、惣菜、地元お土産、伝統工芸などの販売
- 東京の野菜、果物、特産品の販売(東京野菜は毎年完売の人気)
- キッチンカーによる東京産食材使用グルメ・ご当地料理の提供
- 足湯体験コーナー(都内の銭湯・温泉の魅力発信)
- VRゴーグル体験(各地観光スポットの疑似旅行コンテンツ)
- 地域伝統工芸・観光資源体験ワークショップ(参加無料。子供~大人までOK)
- スタンプラリー&抽選会(会場でスタンプ集めて景品ゲット、応募抽選)
混雑回避・ファミリー向けアドバイス
- 全体として混雑ピークは午前〜昼、お目当てがある場合は早め行動を
- 小さな子供連れは休憩・トイレ・ベビーカー利用がしやすく、安心して過ごせる
- スタンプラリーやワークショップは早め・景品の配布も意識して
- 各地域ならではの体験・限定グルメを親子で「探し歩く楽しさ」を活かすのがファミリー大満足のポイント
※公式サイトで最新情報・注意点も必ずチェック!
TOKYO周穫祭2025×日比谷・有楽町ホテルステイで都心リゾート気分
フェス後は、「三井ガーデンホテル銀座プレミア」などでゆったり一泊はいかが?
イルミネーションや日比谷公園を眺めながらのホテル夜景・温浴で「大人も子供も元気リセット」できます。



楽天トラベルは、早割プランや口コミ人気順に探せて安心です♪
▼都心泊で非日常もプラス…「楽天トラベル 有楽町・日比谷周辺」
やきいもフェス TOKYO 2025
人気の芋フェスでは、30種以上の焼き芋や芋スイーツをファミリーでわいわい食べ歩き♪
屋外ピクニックや遊具広場でのおやつタイムは子どもだけでなく大人も再発見の秋体験!
やきいもフェス TOKYO 2025 開催概要
期間:2025年10月31日(金)~11月9日(日)
時間:平日:11:00~19:00、土日祝:10:00~19:00
会場:中野四季の森公園 イベントエリア(東京都中野区中野4-12)
JR・東京メトロ「中野駅」徒歩8分
イベント内容・特徴
- 全国各地の焼き芋&芋スイーツ“約30種以上”が一斉に楽しめる食べ比べイベント
- 焼き芋3種食べ比べ、やきいもドーナツ、ベーコンBBQ、超極蜜スイートポテト、焼き芋クレープ、やきいもの旨辛チゲなどメニュー豊富
※会場メニューは公式HPから事前チェック推奨
混雑回避・ファミリー向けアドバイス
- 土日祝は午前中来場・人気商品は先狙いが安全
- 芝生広場ピクニック&分担行動・レジャーグッズ活用で親子も快適に過ごせる
- 小さい子・赤ちゃん連れは混雑ピーク避け/トイレ・休憩は早め確保が安心
- 会場外での待ち合わせや万一の迷子対策も
※公式サイトで最新情報・注意点も必ずチェック!
やきいもフェス TOKYO 2025 × 中野でお泊り
イベント後は「ホテルルートイン東京阿佐ヶ谷」や「JR東日本ホテルメッツ高円寺」など駅近ホテルで疲れをゆっくり癒しませんか?
中野ブロードウェイやサブカルスポット巡りも、翌朝ローカルカフェ朝食もそのまま満喫♪



楽天トラベルだと家族部屋や朝食付プランも見つけやすいです♪
▼焼き芋満腹のあとに…「楽天トラベル 中野エリアホテル」
イベント&現地泊でもっと余裕と満足の秋時間を!
東京クリスマスマーケット2025
本場ドイツ仕込みのヒュッテ屋台とクリスマスグルメ、イルミネーションに包まれて過ごす夜は、まさに非日常。ホットワインやソーセージはもちろん、家族や恋人、友達と記念撮影も楽しい冬の思い出です。
東京クリスマスマーケット2025×都心イルミホテルで冬の贅沢を
イベントの後は、外苑・芝公園周辺の「ザ・プリンス パークタワー東京」や「グランドプリンスホテル新高輪」などイルミビュー客室のあるホテルに宿泊すれば、窓からきらめく夜景と贅沢ディナー・朝食ブッフェも堪能できます。



楽天トラベルなら直前割・カップルプランも探しやすく、現地泊なら夜までイルミを満喫&翌朝はゆっくり起きて余韻に浸れます♪
▼イルミ×ホテル贅沢体験:「楽天トラベル 東京タワー/外苑」
一年で一番ロマンチックな冬グルメを、泊まりで味わう大人にも一押しのイベントステイです♪
東京クリスマスマーケット2025 in 神宮外苑
東京クリスマスマーケット2025 in 神宮外苑 開催概要
期間:2025年11月21日(金)〜12月25日(木)
時間:初日 16:00~21:30、その他全日 11:00~21:30(最終入場20:30、ラストオーダー21:00)
場所:明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前・総合球技場(東京都新宿区霞ヶ丘町1-1ほか
東京メトロ「青山一丁目駅」徒歩10分
※現地に駐車場・駐輪場なし(公共交通が便利)
料金:
【11/21~12/19】
大人(中学生以上):平日1,000円/土日祝1,500円、小人(小学生):500円、未就学児:無料
【12/20~12/25】
大人:2,000円、小人:1,000円、未就学児:無料
イベント内容
- 本場ドイツ式のヒュッテ(小屋)屋台が並び、クリスマスグルメが大充実
- グリューワイン(ホットワイン)、ドイツソーセージ、グラーシュ、プレッツェル、シュトーレン、ホットチョコ―レートなどあり
混雑回避・ファミリー向けアドバイス
- 土日祝やクリスマス付近夜は超混雑
- ファミリー来場は午前~夕方・平日がおすすめ
- ベビーカー・子連れは早い時間に広場・休憩ポイント中心で快適に
- チケット事前購入・防寒グッズ&食べ歩き小物・お子さま向けメニュー確認が親子満喫のコツ
- 帰宅時や列待ち中も安全と余裕の計画を
※公式サイトで最新情報・注意点も必ずチェック!
東京クリスマスマーケット2025 in 芝公園
東京クリスマスマーケット2025 in 芝公園 開催概要
期間:2025年12月5日(金)〜12月25日(木)
時間:初日 16:00~22:00、その他全日 11:00~22:00(最終入場受付21:00、L.O.21:30)
会場:東京都立芝公園4号地(港区芝公園1丁目)御成門駅前広場
都営三田線「御成門駅」より徒歩1分
料金:
【12/5~12/19】
大人(中学生以上):平日1,000円/土日祝日1,500円、小人(小学生):500円、未就学児:無料
【12/20~12/25】
大人(中学生以上):2,000円、小人(小学生):1,000円、未就学児:無料
前売り券の大人料金には毎年恒例「オリジナルマグカップノベルティ」付き
混雑回避・ファミリー向けアドバイス
- 土日・夜・クリスマス前後は混雑MAX、平日や早めの来場がファミリー安心
- ベビーカーOK、広場や休憩エリアを賢く使う
- チケットは前売がお得+行列スムーズ。防寒・食事・トイレ・休憩の計画を
- 人気グルメやマグカップは午前~昼購入が安全
- イルミ・フォトコーナーは夕方点灯すぐが比較的空いて撮りやすい
※公式サイトで最新情報・注意点も必ずチェック!
グルメフェスの持ち物・攻略ガイド
- お目当てのメニューは「売り切れ対策」で早めの時間がおすすめ
- 屋外イベントは、レジャーシートやマイカトラリーもあると便利
- 秋冬の寒暖差・急な雨に備えて防寒対策もしっかり
- 交通アクセス・駐車場情報は事前に確認&公共交通利用が安心
※公式サイトや現地観光協会で最新情報をご確認の上、安全なおでかけをお楽しみください!
関東のグルメフェスやグルメイベントのまとめ
この記事では、2025年10月~12月に関東で開催されるグルメフェスやグルメイベントについてご紹介しました!
イベント名 | 開催日 | 会場 | 主な特徴 | 安心ポイント | 周辺ホテル |
---|---|---|---|---|---|
横浜おいも万博2025 | 10/17~10/20 | 横浜赤レンガ倉庫 | 芋&スイーツ30店一斉 | 定員入替制でゆったり、未就学児無料 | ベイホテル東急、ニューグランド |
東京食肉市場まつり | 10/18・19 | 食肉市場(品川) | 無料試食&特価販売 | 午前来場がおすすめ、食育体験充実 | 品川プリンス |
TOKYO周穫祭 | 11/22・23 | 国際フォーラム | 都内各地の特産食・体験 | ベビーカーOK、休憩・トイレ充実 | 銀座ガーデンホテル |
やきいもフェスTOKYO | 10/31~11/9 | 中野四季の森公園 | 芋・スイーツ食べ比べ30種 | ピクニックOK、遊具広場あり | ルートイン阿佐ヶ谷 |
クリスマスマーケット | 11/21~12/25 | 外苑/芝公園 | ドイツ屋台&イルミ | 午前~夕方が安心、ベビーカーOK | パークタワー東京、プリンスホテル新高輪 |
※ホテル名をクリックすると楽天トラベルへ飛びます
秋冬の関東グルメフェスは、友達や家族、カップルでのおでかけはもちろん、一人旅にもぴったり!
せっかくならイベントに合わせて現地で一泊して、地元の名物やホテルのご当地朝食までしっかり楽しんでくださいね♪



楽天トラベルならポイントが貯まる・使えるお得なプランも多いので、ぜひイベント×ステイをセットで計画してみてくださいね!
気になるイベントをきっかけに、秋冬のグルメと家族旅を思い切り楽しんでください!