≫ 楽天トラベル 最大20%OFFクーポンはこちら ≪

【2025年版】関東秋のイベントといえばこれ!9~10月話題のグルメ・フェス徹底ガイド

当ページのリンクには広告が含まれています。

秋になると、美味しいもの、アート、体感型イベント…

関東エリアは全国屈指の“おでかけ天国”になります。

家族で楽しむもよし、カップルで秋のデートに出かけるもよし、友人同士や一人でもワクワクが止まらないシーズンですよね。

この記事では、2025年秋の関東で開催される「限定イベント・グルメ&フェス」「アート・収穫・体験型祭り」などを、月別&ジャンル別で紹介。

この記事でわかること

  • 2025年秋の関東のイベント・フェス・体験型催しが月別&ジャンル別でひと目でチェックできる
  • 家族連れ・カップル・一人でも楽しめる、おすすめ秋イベントや現地での楽しみ方
  • 会場近くのおすすめ宿(ホテル情報)
  • 予約・整理券・持ち物・服装・アクセスなどイベント攻略の具体的アドバイス

秋のおでかけや旅の計画に役立つ、現地の楽しみ方や予約・持ち物アドバイス、周辺宿情報まで、盛りだくさんでまとめました!

次からさらに詳しくご紹介していきますね!

私のおすすめ旅行サイトは楽天トラベル

  • 楽天トラベルで予約すると楽天ポイントが貯まる&使えます!
  • 楽天トラベルはお得に旅行できる割引クーポンを枚数限定で配布!

\なくなる前にチェック/

〉〉旅行の便利グッズはここからチェック♪(楽天市場)

関東の秋の味覚狩りだけでなく、紅葉スポットや地域限定イベントなど、もっと幅広く関東の秋旅を楽しみたい方へ

まとめて知れる【関東編 秋の旅行おすすめガイド】もあわせてご覧ください!

目次

関東の秋イベント月別でさくっとチェック!

関東エリアは“秋のグルメ”“芸術”“体験イベント”の宝庫!

家族・カップル・友達・ひとり旅でもワクワクできる♪

期間限定のお祭り・フェス・アート・花・収穫…目的別・月別で厳選してご紹介します。

9月のおすすめイベントリスト

  • ジブリの立体造型物展
    (天王洲 寺田倉庫 B&C/E HALL、~9/23まで)
    ジブリ映画の名場面を立体アートで再現、ファン必見の話題展覧会。
  • デザインあ展 neo
    (虎ノ門ヒルズ、~9/23まで)
    大人気デザイン体験展の新バージョン、累計100万人超の来場で注目度◎。
  • ULTRA JAPAN 2025
    (お台場ULTRA PARK、9/13・14開催)
    世界的DJ集結、日本最大級の都市型ダンスミュージックフェス。
  • 肉祭2025 in日比谷公園
    (日比谷公園、9/13~9/15)
    人気肉店・キッチンカーが集合するグルメイベント。家族・カップルでも楽しめる。
  • 沼田花火大会(群馬)
    (9月下旬)
    秋の澄んだ夜空に大規模な花火大会。地元グルメや露店も充実。
  • ヨガフェスタ横浜2025
    (パシフィコ横浜、9月)
    日本最大級のヨガイベント、初心者~上級者まで体験型プログラム多数。

10月のおすすめイベントリスト

  • ムーンアートナイト下北沢2025
    (下北沢駅周辺、9/19~10/5)
    街全体が月とアートで幻想的空間に。映えスポット多数、家族・カップル・一人でも。
  • ベルギービールウィークエンド六本木
    (六本木ヒルズアリーナ、10/1~10/5)
    本場ベルギービールとグルメが賑やかに集結。ライブ音楽も盛り上がる。
  • 妖怪盆踊り2025
    (10/11~10/13)
    伝統×クリエイティブが融合した人気盆踊りイベント。親子でも盛り上がる。
  • インドネシア日本友好フェスティバル
    (代々木公園 10/18~10/19)
    両国の食・音楽・文化交流イベント。民族舞踊などステージも見どころ。
  • 東京食肉市場まつり2025
    (中央卸売市場食肉市場、10/19・20)
    ブランド肉の無料試食や特価販売が話題。家族・カップル・一人客も多い。
  • 東京ラーメンフェスタ2025
    (駒沢オリンピック公園、10/23~11/3)
    全国ラーメン食べ比べの大人気フードフェス、連日の行列必至。

11月&通年のおすすめイベントリスト

  • 益子陶器市 2025秋
    (栃木県益子町、11/1~11/4)
    陶器好き・ハンドメイド好きが集う全国屈指の陶器市。掘り出し物満載。
  • ドイツフェスティバル2025
    (お台場、10/31~11/3)
    ドイツビールやソーセージ、音楽ステージも楽しい国際交流イベント。
  • BEYOND STADIUM パラスポーツ広場
    (11/1・2、都内)
    親子で体験できるパラスポーツ体験イベント。秋のスポーツチャレンジに最適。
  • TOKYO周穫祭2025
    (丸の内・有楽町・日比谷、11/22~11/23)
    都心の秋グルメ・特産品マーケットで旬の味覚を堪能。
  • 光の花道イルミネーション
    (都内各所で通年)
    秋冬の夜空を彩るイルミネーションイベント。デートや家族のおでかけにもおすすめ。

※各イベントの詳細は公式情報・現地ガイドで随時最新情報をチェックしてください!

関東の秋イベントピックアップイベント詳細

人気のイベントの詳細情報を、初めて参加の方でも安心して計画できるように、わかりやすくご紹介しますね。

どれも人気イベントですが、特に人気のあるもの3つ厳選しました♪

池袋ハロウィンコスプレフェス2025

2014年開始の日本最大級ハロウィンイベント。

2024年には過去最多16.1万人が来場。

国内外コスプレイヤーが街を彩り、親子企画や初心者向けワークショップも拡充。

海外ゲスト対応が強化され、多様な層に人気。

開催日2025年10月24日(金)~26日(日)
会場池袋駅東口エリア一帯(中池袋公園、サンシャインシティほか)
予約公式サイトより事前予約・チケット要(9/5発売開始)参加・観覧とも公式で推奨
アクセスJR「益子駅」から徒歩圏内 混雑期は交通規制・駐車場不足に注意
備考大規模イベントにつき公共交通推奨。親子・カップル・ひとり参加にもおすすめ
公式サイトhttps://ikebukurocosplay.jp/

開催時間

10/24(金) 16:30~22:30(※池ハロナイト・18歳以上)

10/25(土)・26(日) 10:00~18:00

楽しみ方

  • 仮装パレード約400名
  • メインステージ「ニコニココスプレクション」
  • 親子イベント、夜景撮影の池ハロナイト。
  • 初心者、一人参加でも安心
  • 街歩き・撮影・交流・グルメ屋台など満載

おすすめ周辺宿

サンシャインシティプリンスホテル(会場至近、コスプレ・観光にも便利)

池袋のランドマーク複合施設「サンシャインシティ」直結の超高層ホテルで、アミューズメント施設に隣接し、街遊び・観光・ビジネス・ファミリー旅行まで利便性抜群です。

サンシャインシティプリンスホテル
住所:東京都豊島区東池袋3-1-5
アクセス:地下鉄有楽町線東池袋駅6.7番口徒歩3分
チェックイン:15:00(最終26:00)
チェックアウト:11:00

〉〉サンシャインシティプリンスホテルの詳細や写真はここからチェック♪(楽天トラベル)

楽天ポイント貯まる使える!

りさき

観光・イベント・ビジネス滞在から、家族旅行やカップルのデート泊など幅広くおすすめできる総合バランス型ホテルです

益子陶器市(栃木県・益子町)

春・秋の年2回開催、全国屈指の陶器市で、来場10万人規模。

作家の新作や掘り出し物を求めて陶器好き~観光客が集う人気イベント!

手仕事・器好きやSNS映えで近年若年層にも人気急上昇。

地元グルメや農産物直売も魅力!

開催日2025年11月1日(土)~4日(火・祝)予定
会場益子町中心部(益子駅周辺~城内坂・陶器団地など)
予約入場・購入予約不要
アクセスJR「益子駅」から徒歩圏内 混雑期は交通規制・駐車場不足に注意
備考駐車場少ないため早め来場&公共交通推奨。公式マップや交通案内を事前チェックが安心

楽しみ方

  • 陶器やハンドメイド作品の販売、作家交流、掘り出し物探し
  • 地元グルメ屋台・農産物直売も充実
  • ファミリー・カップル・ひとり旅も楽しめる

おすすめ周辺宿

人気イベントのため、早め予約がおすすめです!

益子温泉 益子舘 里山リゾートホテル

益子温泉 益子舘 里山リゾートホテルは、益子町の静かな里山に佇む、自然と益子焼の魅力が感じられる温泉旅館です。

益子温泉 益子舘 里山リゾートホテル
住所:栃木県芳賀郡益子町益子池下243-3
アクセス:真岡鉄道「益子駅」から車で約7分、北関東道「真岡IC」から約20分、無料駐車場完備
チェックイン:15:00(最終24:00)
チェックアウト:10:00

〉〉里山リゾートホテルの詳細や写真はここからチェック♪(楽天トラベル)

楽天ポイント貯まる使える!

りさき

益子周辺で「温泉と地元グルメ、益子焼の雰囲気、自然の癒し」をバランスよく体験したい方に特におすすめの宿です!

ディズニーハロウィーン2025

秋限定のパレード&ショー、仮装入園OK、限定グルメやお土産も多数。

家族連れ・カップル・一人ディズニーにも大人気。

全国から多くの来園客が訪れる年間トップ集客シーズン

開催日2025年9月17日(水)~10月31日(金)
会場東京ディズニーランド(千葉県浦安市)
予約日付指定パスポート(公式サイト購入)必須

楽しみ方

仮装、限定ハロウィンショー、キャラクター写真・フード

おすすめ周辺宿

東京ディズニーランドホテル

東京ディズニーランドのエントランス真正面という絶好のロケーション

「シンデレラ」「アリス」「美女と野獣」など、映画がテーマの特別コンセプトルームを多数用意!

東京ディズニーランドホテル
住所:千葉県浦安市舞浜29-1
アクセス:JR京葉線・武蔵野線「舞浜駅(南口)」下車、徒歩8分
チェックイン:15:00(最終24:00)
チェックアウト:12:00

〉〉東京ディズニーランドホテルの詳細や写真はここからチェック♪(楽天トラベル)

楽天ポイント貯まる使える!

りさき

ファミリー・カップル・女子旅はもちろん、ディズニーファンには“夢の続きを体感できる”特別な滞在先です!

パークチケットや特集色々♪30%OFFのホテル特集も…♪

〉〉東京ディズニリゾートへの旅特集ページへ!(楽天トラベル)

関東の秋イベント(グルメ・体験・アートなどジャンル別)

【グルメ・食フェス系】

  • 肉祭2025 in日比谷公園
    人気肉料理&キッチンカーが集結する食イベント。家族・カップルに◎
  • 東京食肉市場まつり2025(品川)
    高級肉の無料試食や特価販売、親子体験教室も
  • ベルギービールウィークエンド六本木
    本場のクラフトビールとグルメを満喫。ライブもあり
  • 東京ラーメンフェスタ2025(駒沢)
    全国ご当地ラーメンの食べ比べができる秋恒例フェス
  • TOKYO周穫祭2025(丸の内)
    都心で旬の味覚・特産品を堪能するグルメマーケット

【伝統・国際・季節祭】

  • 沼田花火大会(群馬)
    秋空に映える大規模花火大会。ご当地グルメ露店も多数
  • 妖怪盆踊り2025
    伝統盆踊りと現代クリエイティブが融合。親子や友達同士で盛り上がれる
  • インドネシア日本友好フェスティバル(代々木公園)
    両国の食・音楽・民族舞踊が楽しめる国際交流イベント
  • ドイツフェスティバル2025(お台場)
    ビール・本場グルメ・音楽ステージで国際色豊かな秋イベント

【アート・体験・芸術系】

  • ジブリの立体造型物展(天王洲)
    ジブリ映画の世界を立体アートで再現、ファン必見
  • デザインあ展 neo(虎ノ門ヒルズ)
    体験型デザイン展。子供~大人まで楽しめる
  • ムーンアートナイト下北沢
    月×アートの幻想ライトアップ。映えスポット多彩
  • 美術館ワークショップ
    東京都庭園美術館・各地美術館で秋の体験・親子デビューも

【秋の味覚・収穫体験・花】

  • 益子陶器市2025秋(益子町)
    陶芸・ハンドメイドの掘り出し物市。グルメや農産物直売も
  • コスモスまつり(昭和記念公園/荒川コスモス街道)
    花畑&お散歩スポット。秋限定の絶景撮影スポット
  • 光の花道イルミネーション(都内各所)
    秋冬の夜空を飾る定番ロマンチックイベント

美術館の秋限定企画

  • 東京国立博物館(上野)
     「べらぼう~蔦重と浮世の国」展(大河ドラマ連動)
     期間:9月19日(金)~11月30日(日)
     体験型ワークショップやガイドツアー、コンサートなど芸術の秋にぴったり。
  • 東京都庭園美術館(白金台)
     「建物公開2025 時を紡ぐ館」展/ワークショップ
     期間:6月7日(土)~8月24日(日)
     関連ワークショップ多数(タイルアート・切り紙・行灯づくり等)
     会場の歴史的建築を活かした体験型プログラムが人気です。

農園収穫祭

  • アイガモファーム小野越 秋の収穫祭(茨城県石岡市)
     開催日:9月14日(日)
     内容:稲刈り、野菜収穫、コンバイン搭乗体験、農薬不使用の新米や旬野菜販売。
        家族・友達で参加可能。
  • 都市農業公園 秋の収穫祭(東京都足立区)
     時期:9月下旬~10月上旬予定
     内容:都内で楽しめる野菜の収穫・脱穀・農業体験、グルメ屋台もあり親子で参加しやすい。

関東秋イベント攻略ガイド

予約・整理券について

  • 人気フェスや限定グッズ販売は「事前予約」や「整理券(先着or抽選)」が必須になることが多いです。
  • 整理券は【公式サイト・公式SNS・会場受付】で配布や案内があります。
    • 先着順の場合は早めの行動で獲得を!
    • 抽選の場合は申込期間・結果発表日を必ずチェックしてください。
  • グッズや体験イベントは「一人一枚」「グループまとめ取り不可」など細かいルールもあるため、公式案内を事前確認しましょう。

持ち物・服装のポイント

  • 屋外イベントは「レジャーシート」「飲み物」「防寒着(朝晩冷えます)」「折り畳み傘」を準備。
  • 秋は寒暖差・急な雨への備えが重要です。
  • お子様連れは「おやつ」「ウェットティッシュ」「おもちゃ」があると安心。
  • イベントごとに推奨アイテムが異なる場合もあるので、公式「持ち物リスト」も参考に。

アクセス・混雑対策

  • 「駐車場は台数が限られ、満車になる可能性が高い」ため、公共交通機関利用がベター。
  • 「電車・バスの乗り継ぎ」や「イベント会場周辺の渋滞・混雑情報」を事前に調べておくと◎。
  • 大規模・人気イベントは「早朝〜午前中」の来場が混雑回避に有効です。
  • 公式サイト、現地観光協会、イベント公式X(旧Twitter)等で最新混雑・交通情報をチェック。

事前準備のコツ

  • チケット・整理券はスマホor紙で忘れず持参
  • イベント詳細・参加ルールは公式HPとSNSでチェック
  • 万が一の混雑・悪天候でも、臨機応変に楽しめるように心の余裕も準備しましょう!

このガイドを参考に、2025年秋の関東イベントを快適&安全に楽しんでください!

関東の秋イベントまとめ

2025年秋の関東は、グルメフェスからアート体験、伝統のお祭り、収穫体験やイルミネーションまで、“食・芸術・体験”がぎゅっと詰まったおでかけ天国。

この記事で紹介した各イベントは、家族・カップル・友達・一人旅でもしっかり楽しめます。

予約・持ち物・アクセスなどの攻略ポイントも事前に押さえて、秋のおでかけを思いきり満喫してください!

公式サイトや現地観光協会の最新情報も必ずチェックして、安全で楽しい秋の思い出を♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次